長野県後期高齢者医療広域連合委託事業
「適正服薬推進事業」について
本会では、長野県後期高齢者医療広域連合からの委託事業である「適正服薬推進事業」を受託・実施することとなりました。
本事業は、重複服薬や併用禁忌等、服薬の課題のある方を対象に、一定期間の服薬情報を通知し、服薬指導・服薬支援に繋げることで、健康の保持・増進を図ることを目的としてします。
つきましては、各薬局に対象の方から問合せや相談があることが想定されますので、ご対応方よろしくお願いします。
事業内容の詳細につきましては、下記掲載の各資材をご確認ください。
事業資材
適正服薬推進事業実施フロー
「適正服薬推進事業」実施について(具体的な事業の進め方について)
服薬情報通知書(サンプル)
通知を受け取られた被保険者様へ(サンプル)
服薬指導結果報告書(サンプル)
※「服薬指導結果報告書」以外の書類は、患者に返却してください。